遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
ilta pantsのいる太です。
おかげさまで、
初めての新年を迎えることができました。
ありがとうございます。
昨年は、3月の立ち上げに始まり、
たくさんのイベントに参加させて頂き、
たくさんの方と出会えることができました。
「ホームページ見ました〜」「ブログ読みました〜」とかお声をかけていただいたりしちゃうと、
もう嬉しく嬉しくて、言葉にできません〜♪
今年も精力的にイベントに参加して行きます。
ぜひお会いしましょー!
そんな2016年を締めくくるイベントが、
栃木県大田原市のmaison de coutureさんで
出店したilta pants christmasでした。
7室あるお部屋の1室「102号室」がフリースペースとなっていて、イベントを開いたり、レンタルできるようになっています。
その102号室で2日間、クリスマス限定店を開かせて頂きました。
入口に管理人の栗田さんお手製のクリスマスリース☆
クリスマスツリーを現地で飾りつけするのは大変なので、トーカイのもみの木タペストリーに、
オーナメントを縫い付けました。
壁に掛けられるかどうかわからなかったので、
突っ張り式物干し掛けを持って行きました。
入り口脇に照明があったので、
とてもイイ感じになりました☆
装飾担当のばし子。
12月に入ってから、オーナメント作ったり、テグスでビーズつなげたり、色々準備してました。
「終わらない終わらないー」と言っていたので、
「細かいのより、全体をさー、、、」と言ったら
キッっと睨まれてしまいました。。。
ゴメンナサイ、当日は大好評☆
女子はフワフワとかキラキラがお好きなのですね〜
僕は照明を担当。
備え付けの照明が大きな蛍光灯だったので、
「なんとか間接照明にしたいな…」と、
自宅にあるありったけの照明と、
ありったけのテーブルタップ&延長コードを持って行きました。
一度だけ下見しただけだったので、
電源をどれだけ取り廻しできるか不安でしたが、
なんとか形になってよかったです〜
わがままで持って行ったスピーカー内臓のレコードプレーヤーもいい感じ♪
BEACH BOY’のクリスマスアルバムをヘビロテしてました。ポップで楽しいので、このクリスマスソングが一番好き☆
出店するイベントは屋外ばかりだったのですが、
今回は「部屋丸ごと」。
ゆっくりご試着していただけたことが何より嬉しかったです!
お店って、いいな〜♪
たくさんの出会いに感謝です!
今年の年末もまたOPENできるよう頑張ります!
あらためまして
本年も何卒よろしくお願いいたします☆
いる太